I LOVE MY LIFE −猫とROCKと愛の日々−

2022年11月から1年に渡って還暦ブログをほぼ毎日更新、2023年11月からは海外ドラマ「Kommissar REX」そして、REXドラマの🇨🇦版/🇮🇹版のレビュー記事。それ以前は海外ドラマ「Kommissar Rex」全編のレビュー記事です。

☆Cats and Dogs #36 プレーオフ準決勝、サンゴリアス敗れる。

 

5月18日に開幕したプレーオフ

19日、日曜日。

私はサンゴリアスブレイブルーパスの試合を観に行った。府中ダービー再び。

18日のワイルドナイツイーグルスは接戦で、負け無しで突き進んできたワイルドナイツイーグルスはとことん苦しめた。3点差でワイルドナイツの勝利。

 

いつもと違う風景の正面ゲート

曇り空の秩父宮ラグビー場。涼しくて助かったね

そして、準決勝第2戦。

サンゴリアスは、ブレイブルーパスにリーグ戦では2敗している。

4月27日の試合を観に行った私は、ブレイブルーパスの強さを目の当たりにした。この日はSOのリッチー・モウンガ選手不在で、少しの望みを持っていたのに、敗れた。

そして、プレーオフで再びブレイブルーパスとの対戦だ。リベンジなるか?

大ファンNicolasはメンバー外で、若干、残念ではあったが、久々のチェスリン・コルビ選手が登場するのが楽しみだった。

 

ウォーミングアップ中のコルビ選手

試合開始。メインスタンドの一番上の関係者席にNicolasとSamが座ってる😅



しかし結果は、20対28で敗退😭😭😭

 

 

ケガで試合に出ていないSHの流選手が高本君に水を持っていく😲

ちっちゃくてわかんないけど😅モウンガ選手のコンバージョンキック

リーチ選手、ディアンズ選手など、ブレイブルーパスすごかった!



前半は、SOの高本君のドロップゴールや、尾崎せいや君のぶっちぎりの走りで終始サンゴリアスペースで試合は進んでいて大興奮だった。

ハーフタイムでは、ブレイブルーパスファンのファンクラブ先輩と談笑しながら、笑いが止まらないほど嬉しかった😆😆😆

もしかしたら、勝てるかもと思った。

しかし後半に入って底力を見せるブレイブルーパス

やっぱり、強い。

ジリジリと押され続け、あともう少しのところで敗れてしまった。

 

3月23日のイーグルス戦 ❌ 

4月13日のホンダヒート戦  ⭕️

4月20日のブルーレヴス戦 引分け

4月27日のブレイブルーパス戦  ❌

5月4日のクボタスピアーズ戦 ❌

 

直近で私が秩父宮で観戦した試合で勝てたのはホンダヒート戦だけだ。

ここずっと秩父宮からの帰り道、意気消沈してるような気がする。

 

今週末の5月25日は3位決定戦、イーグルスと対戦する。

最後の試合、絶対勝ってほしい!

 

そして今日はファンクラブ枠のチケット発売日だった。

もうね、仕事どころじゃないんですよ。

夕方6時から発売開始だったので、3時くらいからずっとアクセスし続けてた。

前回みたいに失敗したくなかったから、なんとしてでも最前列を取る!

今日は、それだけにエネルギーを集中していたような気がする🤣

 

で!

 

最前列ゲット〜🙌

 

 

座席選びで若干まごついたけど、前回ほどの混乱もなく購入できました!

嬉しくて帰りに早速発券!

 

5月25日。

今シーズン最後の試合。

絶対絶対勝ってほしい!

イーグルスはきっと全力でぶつかってくるはず。

死闘になるだろうな…。

 

とにかく!

私も全力で応援します!

 

GO! GO! SUNGOLIATH!